文章を書く力を構成するもの

スポンサーリンク
ビジネス雑感

先ほどのエントリで、「しばしばきちんと思ったことを文章に落とせないことがあるが、そういう時は得てして文書を書く機会自体が日常の中で減っている事が多い気がする。ので、普段からこまめに文章を書くことが大事で、もしかして文章を書く能力というのは、筋肉みたいに使わないと衰えてしまうのかも知れない」というような事を書きました。

それでもう一つ思い出したのですが、思ったようなイメージで文章が書けない時、得てして本自体をあまり読んでない事が多いような気がします。

389456277
買ってから早数ヶ月。まだ一部読んでないです・・・汗

勿論私は職業的作家ではありませんので、そんなに気にする必要もなく、またほとんど誰も気にしてないかと思いますが、やはり思った通りすらすら書けないと、正直ちょっともどかしい気持ちになり、これじゃ芥川賞取れないよ、と一人静かにぼやいたりします(しつこい?)

そもそも文章を書く能力がそんなに簡単な外部要因(最近本読んでないよな、とか、文章書いてないよな)という事でいとも簡単にブレるものなのかはわかりませんし、旨くイメージ通り書けている事など今まであったのかという根本的な疑問もあります。まあ、私の駄文などどうでも良いっちゃー、良い話しなのですが・・・・(汗)

でも、何となく文章を書く能力には、普段から書いている量や読んでいる量が、間接的に影響を与えているような気がします。皆さんはいかがでしょうか?

気に入ったら押してやってください→にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました