台風・・・の後に地震のダブルパンチ

スポンサーリンク




いやー、すごい台風でしたね・・・と書こうと思った翌日、すごい地震がありました。

Img_0518
通勤途中に街路樹がバッタバッタと・・・

Img_0515
公園の木ももう何が何だか・・・

Img_0511
家に倒れていたら危なかったです。

地震の起きた未明、私はUSオープンで錦織君の試合を見ながらかなりうとうとしていまして、ドドドドン!と少しだ横揺れ、その後縦揺れと来ました(多分)。今まで感じたことの無い大きな揺れで、食器がかなり割れました。ニセコで自分で焼いた陶器も割れてしまいました。無念。。でも身体は大丈夫でした。

  

揺れてる最中に緊急地震速報がなりましたので、あ、直下型なんだなとわかりました(直下なので、事前に通知される時間的余裕がない)。後から私のエリアは深度6だと知りました。

  

後の状況は皆さんご存じの通りで、私の自宅も約2日間停電でした。

友人やお取引先(元を含む)からDM等で御連絡を頂きました。お心遣い、本当にありがとうございます。

  

しかしやはりわずかな間でも、電気が無いととにかく不便ですね。地震直後、札幌は本当に信号機もついてないし、真っ暗闇でした。

Img_0580
地震直後。真っ暗。

   

しかし、逆にいうと札幌でこんなに漆黒の闇になることはほとんどあり得ません。

  

せっかくの機会なので、その闇を楽しもう、そんな気持ちで過ごしました。

Img_0574
地震食後にすぐ近くのセブンに行きました。さすがセブン、自家発電でちょっと動いていました。どうにか電池購入。BCP本当に大事ですね。

安平町や厚真町はまさに直下なので、かなりの被害が出ました。お亡くなりになった方々やそのご家族、震災に遭われました多くの方に深くご冥福をお祈りします。

Img_0599_2

一日も早く普段の暮らしに戻れるようにお祈りいたします・・・・と、今回は、自分もわずかではありますが、被災者という立ち位置です。

Img_0637
TVはほとんど見られず、車の中でワンセグ見て、後はradikoが活躍しました。

正直なところ北海道、特に札幌は基本洪水も台風も地震も来ません。

なので、今まで被災者の方を心配する事があっても、自分の身が心配という事にあったことがなく、なんとなく妙な気分です。

Img_0636

かろうじてあいていたコンビニで募金しようとしたら、「あれ?まてよ、これって自分で自分に募金をするのか?」と脳みそがなれない構造にちょっと混乱しました。

Img_0627
ツイッターで近所の神社が電源サービスをしてくれると言うことをしってやってきました。

Img_0624
他の人に聞くと、市役所で3時間並んで30分だけ充電とか大変だったみたいですが、ここはスカスカでむしろ電源余っていました。

仕事が結構佳境だったのですが、どうにかスタッフやパートナーにフォローいただき、お客様へのインパクトを最低限に収めらるようにしました。皆さんには深く感謝です。

  

私は自宅のPCが4台全部バッテリーが切れてしまいまして、おまけに車のガソリンもちょっとしか無かったので、ヒヤヒヤしながらシガーソケットからスマへ給電しながらスマホで出来る範囲でチャットでの確認指示をしました。

Img_0563

ガソリンは二日目に2時間ならんで満タンに出来たのですが、他のエリアでは2時間待ちで10リッターと制限されていたところもあったようです。

Img_0591

テレビでは道内にはガソリンの在庫豊富なので、無理に満タンにしないでください、と訴えていましたが、どんな余震が来るかわからないと、やはりリスクヘッジで満タンにせざるを得ません。

Img_0621
 

  

こういう時は人の心理に訴えかける事をしないと、人の行動というのは変えられないものなのだなと深く考えさせられました。

  

携帯はキャリアによって使えたり使えなかったりとかなり不安定でした。通信が使えないと我々は職業柄全く仕事にならないので、実はこれが一番つらかったでです。スマホの電源を確保できても通信が出来ない事が結構ありました。今はほぼ問題ありません。

Img_0556

   

まだ行方不明者の捜索や復旧は続いています。一刻も早い発見と、復旧を心の底から祈っています。

  



そして、こういう時こそ、いたずらに自粛をするのではなく、、普通の暮らしに近づけた行動を取ることが大事だと思っています。


そうしないと経済が萎縮してしまい、ますます大きなダメージになってしまいます。

  

仕事と生活のキャッチアップを進めます。

気に入ったらポチっと御願いします→
にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村




コメント

タイトルとURLをコピーしました