石破大臣なぜ公用車をダイハツのウェイクに、民主党が国会で追及 BBC系 3月30日(月)12時30分配信国会では、来年度の暫定予算案の審議が行われ、民主党は、石破大臣が公用車を高級車レクサスから軽自動車ウェイク乗り換えていることについて追及しました。国会記者会館から報告です。 民主党の... 2015.03.31
雑感 迷ったら秒殺で楽な方を選んでしまう私です 先のエントリで、頂き物のお話を書かせて頂きましたが、実は細長い方は「まいにち、修造! 」みたいなカレンダーになっていました。 内容が大変面白く、つらつらと見ていたのですが、その中にこんなものがありました。 ... 2015.03.30 雑感
ベンチャー・経営 エリー発見! 小樽のお店で、マッサンのエリーを発見してしまいました。 実は最終回、まだ録画してるだけで見てません・・・(というかかなり飛び飛びになってしまいました)。 週末まとめて見ます。。 気に入ったらポチ... 2015.03.28 ベンチャー・経営雑感
「人生は営業である」を頂いた-IT会社に営業は不用? 先日、お取引先の社長さんと最近どんな本を読んでいるのか、という話になった時、最近ではないですが「昼飯は座って食べるな!」はなかなかおもしろかったですよ、という話をしました。 昼メシは座って食べるな! タイトルを見てなんとな... 2015.03.26
雑感 蟲師空間 続章 なんと、日本が世界に誇る圧倒的に魅力的なコンテンツ、蟲師の映画がまた出るそうです。古の精神世界を蟲を通じて現代に表現する蟲師、非常に楽しみです。TVアニメ『蟲師 続章』公式サイト 蟲師はほんとすごいです。気に入ったらポチっ... 2015.03.24 雑感
雑感 シアトルからやってきたボールペン シアトルのマイクロソフト本社の社員の手にあったボールペンは、九州に上陸し、そしていろんなご縁で札幌にいる私の手に渡ることとなりました。 これも何かのご縁か。。 これも一期一会?気に入ったらポチっと御願い... 2015.03.22 雑感
侘助の坦々麺 wabi style ここは無化調(化学調味料を使わない)のお店で有名なのですが、カラダに優しい、滋味なラーメン屋さんです。 札幌に来たら是非食べて欲しいですね。 らーめん侘助 | 北海道札幌市東区 | ラーメンバンク - RamenBank... 2015.03.20
ベンチャー・経営 異業種交流会より日常の中でのご縁を大事にする 良く異業種交流会で名刺を沢山配って歩いてる人がいますが、私も若い頃、1、2回出た事が有ります。 でも、そういうところの出会いは、正直あまり身にならない事が多かったように思います。 ので、私はその後すぐその手の会には一切出... 2015.03.19 ベンチャー・経営雑感
ベンチャー・経営 リコールに見る大手企業の顧客管理 先日、Panasonicからリコールのはがきが届きました。 レッツノートがバッテリーの不具合で炎上する可能性がある、というものです。 ノートパソコン用バッテリーパック交換・回収のお知らせ | パナソニック パソコンサポー... 2015.03.17 ベンチャー・経営雑感
そうえいばあちきのWeiboのアカウントどうなったかな・・・ 少し前のお話になってしまいますが、中国で言う旧正月の期間中、ご多分に漏れず札幌にも例年より多くの中国人が観光に来ていました。 札幌三越にも繁体字で歓迎の垂れ幕が。 何かと冷えた関係が続く両国ではありますが、経済的な... 2015.03.15