2025-08

スポンサーリンク
未分類

独立しても古巣から応援されない人を見た事がある

その昔うちにいたプログラマーがフリーランスとして独立した。 独立後仲間を集めたり、土日も一生懸命働いていた。 しかし社内の反応は冷たくリソースが足りない時でも彼に仕事を出してあげようと言う社員は1人もいなかった。 会社に...
未分類

福井市のうおおおりゃああああ!!!を感じた話し

先日出張で福井市に行きました。そこで驚いたというか関心したのが、駅中にドカンとある(というかほぼ駅そのもの?)「福井市観光交流センター」です。 福井というと、何となく恐竜、というイメージでしたが、確かに駅にはうじゃうじゃ恐竜...
Web屋の経営

あんたが社長だから仕事を頼んでるんだ。

年商3億円以下の会社だとその会社の魅力のほとんどはほぼ社長しかありません。お客様も恐らくその社長だから発注するって言う事がほとんどなんじゃないかなと思います。 売上10億近くまで来ると少し話は変わるけども、それでも基本的な所はあまり...
Web屋の経営

任せるさじ加減とは

先日、とあるプロジェクトで新しいメンバーがチームに参加する事になりました。そこで私(社長)から大きな方針の説明を行い、その共有と確認をチームメンバーに行いました。 会議を終えて、メンバー全員が理解したと認識し、後は現場でやるだろうと...
未分類

君は見方か?敵か?一体どっちだ?

ここ1ヵ月ほどいくつかの弊社のお客様に「競合他社はどこですか」と御質問をしました。別に珍しい事ではなく、「仮想敵」がドコなのかを把握することはビジネスにおいて大変重要な事だし、「Webを活用してお客様企業の経営課題を解決する」というミッシ...
未分類

そろそろ国宝が見たい季節

と言っても、映画の話しではありません(それそれで見てみたのですが)。 17世紀に描かれたこの国宝をそろそろ見たくなる季節です。先日行ったけど常設展から引っ込められてたなぁ。 納涼図屏風 2曲1隻 久隅守景筆(くすみもりかげひつ...
未分類

マクドナルドはどうすべきだったのかー購入制限を実現させる方法

最近マクドナルドのポケモン・ハッピーセットで問題が起きているのはご存じの通りですが、実際にどのような購入制限が出来たのか、という事をこちらの記事にまとめました。 同じような問題でお悩みの流通小売業の方のご参考になれば幸いです。 ...
未分類

IT導入補助金を不正受給して資格取消処分になった企業一覧

IT導入補助金を不正受給して資格取り消しになった企業がサイトで掲載されています。 この手の手口はホントになくなりませんね。 不正!IT導入補助金新たに1社のIT導入支援事業者が7月23日に登録取消になりました。▼今回追加となっ...
未分類

ホストはろくでもない?

先日すすきので例のバニラトラックを見かけた。 なぜこんなに性格悪そうなイラストなのか。 やっぱりホストだからかな? それとも職業差別ですかね? 性格悪そうと思ったらこちらクリックお願いします→ ...
Web活用

広島県広陵高校のサーバは今どうなっているのか?

甲子園を出場中に辞退した広陵高校のサイトが落ちています(もしくは意図的に落としています)。恐らく全国からアクセスが集中しているためでしょう。Xでも偉い事になっています。 ・広陵高等学校 ここでは事の詳細はさておき、広陵高校がど...
ビジネス雑感

会食は誰が払う?

先日お知り合いと会食に行った際、その方が転職先の話をしてくれた。とても良い感じの会社だったようでよかったですねと話をしたら、その方が「そうなんだよ、今の職場は会社の飲み会もきちんと全額負担してくれるしね」と言ったのでおや、と、思った。 ...
未分類

AV女優とウエディングドレスと異なる意見についての一考察。

世の中には理解はできるか同意できないということがしばしばある。この区別をしっかりつけることが重要。例えばAV女優と言う仕事が世間的に評価されるべきではないと僕は思うしAV女優になるハードルを下げるべきではない(しかし世間的には既にそういう状...
ビジネス雑感

怒っている時に返事をしてはならない

これは結構本質をついていますね。これやると大体ろくなことにならない。人間だものbyみつおでついやってしまいがちですが、年齢を重ねる度にこの重要性は認識します。 Always Remember: Never reply when yo...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました