Lightboxいろいろ-Webサイトの画像の扱いを素敵にする JavaScriptを使って、綺麗に画像を取り扱っているサイトが最近増えてきました。 JavaScriptはクライアントサイドで動くスクリプトなので、私はどうもローカル、ブラウザ依存のものは好きになれないのですが、にしても、はっと... 2009.02.28
某PCサイトのリニューアルミーティング風景 サイト再構築案件のミーティング中です。 デザイン、システム、各担当者が集まりサイトのユーザビリティのレビューと、システム要件についての再確認、共有を行っています。 気に入ったら押してやってください... 2009.02.27
Web制作事例・舞台裏 お弁当屋さんに見る永続的な「売り場」のロスについての一考察。 先日、聞けば誰でも知っている、某全国チェーンの有名お弁当屋さんに昼食を買いに行きました。それで、オーダーした後、なにげに横を見ると、カップのお味噌汁などが並んだ棚が目についたのですが・・・。 この棚はいつもこんな感じなの... 2009.02.24 Web制作事例・舞台裏雑感
Web制作事例・舞台裏 ラーメンバンク、携帯公式サイトの地道なユーザビリティ改善 ラーメンデータバンクですが、トップページの改善を行いました。今までは情報分類的なカテゴライズと表示をしていたのですが、ライブ感に乏しく、またユーザビリティ上の課題なども見えてきたため、これを機会に若干の改善を加えました。 ... 2009.02.23 Web制作事例・舞台裏雑感
Web制作事例・舞台裏 携帯でも見られるゾウ-顧客事例の写真を公開 弊社のPCサイトを携帯でもさくっと表示するという「携帯でも見られるゾウ」ですが、やっとフォー・フュージョンさんの事例で写真を公開することが出来ました。杉岡様を始め、関係者の皆様には改めて厚く御礼を申し上げます。素材集の写真ではなく、... 2009.02.20 Web制作事例・舞台裏雑感
雑感 コンペ4連勝 昨年末頃から、コンペで一件お呼びがかかったのですが、今月無事落札したとのご連絡を頂きました。これでお声掛け頂いた入札が4連勝となりました。とても嬉しく思います。関係者には厚く御礼申し上げます。ただし、一昨年からの4連勝なので、相変わ... 2009.02.19 雑感
雑感 卵と壁と酩酊と ニュースを見ていて、中川大臣がやっちゃったのがニュースに出ていました。以前から酒問題はささやかれていましたが、今回は映像で証拠がばっちり残っていますし、しかも全世界に発信です。各方面から「日本の恥」「面汚し」とものすごいバッシングで... 2009.02.17 雑感
雑感 さっぽろ雪祭り終了 さっぽろ雪祭りが終わりました。このお祭りの特徴は、終了翌日にあっという間に雪像を破壊し尽くしてしまう事です。なんでもその豪快なシーンを楽しみに見に来る観光客もいるとのことで、裏雪祭り、という感じのようです。 ビルから見た雪像。... 2009.02.12 雑感
ベンチャー・経営 今日は札幌雪祭り最終日 今日がとうとうさっぽろ雪祭りの最終日ですね。例の通り、あまり見て回ってないのですが、日曜日、ちょっとだけ出かけました。西7丁目のHBCの広場の前にミュンヘンマーケットという売店があり、あまり売れてない気配なのですが、ここのジャーマン... 2009.02.11 ベンチャー・経営雑感