初めて一緒に仕事してびっくりした件 先日、とあるスタッフと某プロジェクトで初めて、直接一緒に仕事をする機会がありました。 私はどこの小さな会社がそうであるように、社長であると同時に一兵卒でもあるため、プレイングマネージャーとして日々汗をかいているわけですが、最近... 2013.03.29
ディレクターになりたいWebデザイナー(の卵)の応募時の注意点につきまして 今現在WebディレクターになりたいWebデザイナーの募集をしていますが、毎度の通り、未経験、初心者歓迎です。 それで一点御連絡なのですが、フォームからエントリ頂く際、作品のURLを記入する欄があります。 Webデ... 2013.03.27
ベンチャー・経営 オホーツク 毛ガニ漁解禁♪ オホーツクで毛ガニ漁が解禁になったようですね。流氷も去ったようです。 先日近所のイオンに行ったら美味しそうな旬の毛ガニが沢山並んでいました。勿論一パイ千円以下です。 北海道に住んでいて良かったと思う... 2013.03.22 ベンチャー・経営雑感
雑感 「ワイガヤ」を社内で起こす 「ワイガヤ」という言葉、皆さんは聞いたことがあるでしょうか? 簡単に言うとこんな事になります。 世界一を生んだ秘訣は、なんと「ワイガヤ」 ワイガヤとは、ホンダが開発した言葉で、「役職や年齢、性別を越えて気軽に『ワイワイガ... 2013.03.21 雑感
Acucela社がとうとうフェーズ3まで来ましたね 先日の日経に、とうとうフェーズ3まで来たと記事が出ていました。大塚製薬とタッグを組むそうです。がんばって欲しいですね。 Junglecity.com - ホット・トーク 第4回 窪田良さん Acucela社 社長兼CEO ... 2013.03.20
Googleの奇妙な人事異動が意味すること: 役目を終えた「Android」 この記事に限らず、ITメディアとかにも良く書かれていますが、chromeとAndroidの関係は良く指摘される事ではありますね。 Googleの奇妙な人事異動が意味すること: 役目を終えた「Android」 ... 2013.03.19
ベンチャー・経営 相変わらず札幌は雪がすごい もうまもなく4月の声を聞くところですが、札幌は相変わらず雪が降っています。 今年はほんとすごいですね。 先日も長野に行ったら17℃気温がありましたが、札幌はマイナス9℃。 この時期は出張に... 2013.03.18 ベンチャー・経営雑感
ベンチャー・経営 飲み屋のおねえちゃんにもきちんと名刺を渡しなさい 就職したての頃、初めて上司に飲みに連れて行かれたのですが、その時上司から 「飲みに行くときも客先に行く時と同様に必ず名刺は持ち歩けよ。で、お兄ちゃんだろうがお姉ちゃんだろうが、もし名刺を貰ったら必ず自分のも出せ。失礼の無いようにし... 2013.03.17 ベンチャー・経営日本酒・酒蔵雑感
大信州酒造は日本のエルビス・コステロ。モノ作りにかける矜持を学ぶ。改めて触発され、刺激を受け、反省させられ励まされ(2) その1はこちらです。 大信州酒造は日本のエルビス・コステロ。モノ作りにかける矜持を学ぶ。改めて触発され、刺激を受け、反省させられ励まされ(1) こちらは酒母室。田中さん直々の案内で大変恐縮です。 ... 2013.03.16
大信州酒造は日本のエルビス・コステロ。モノ作りにかける矜持を学ぶ。改めて触発され、刺激を受け、反省させられ励まされ(1) 先日の長野県の往訪の際、またまた大信州酒造さんにお伺いする機会に恵まれました。 大信州酒造 大信州酒造は日本のエルビス・コステロだと私は思っています(理由はその2で)。ミスチルもパクったと認めているあの偉大なアー... 2013.03.13