au by KDDIのDATA01を買いました 私の場合、一応経営者なもんですから、常在戦場というか、オフという概念はかなり曖昧です。なので、どこに行くにでも、まずIPリーチャブルであるかどうかはとても大事だったりします。 昔は「いや~、どこでも携帯電話使えるってのも、一長一短... 2010.09.30
雑感 パンなびから、日本パンコーディネーター協会の有料セミナーを無料でご招待 ということで、今回はお得なお知らせです。弊社が運営している携帯公式サイト「パンなび」から特典のご案内です。鉄人ブログコーナーに寄稿いただいているパンコーディネーターである森まゆみさんが講師として参加するセミナーに、無料でなんと10名... 2010.09.27 雑感
雑感 デキる男は財布からして違う、と銀座のママが言うので仕方なく。 先日、雑誌か何かを読んでいる時に、良くある若いサラリーマンが食いつきそうな「銀座のママが見た出来る男はココがボンクラと違う!」とか、「ファーストクラスに758万6,000回乗ったスッチーが語る、出来る男の条件とはこれだ!」みたいな特... 2010.09.24 雑感
おおおおおおおおおおおおおお!という一休のおたけび、のようなつぶやき。 高級ホテルをネット上で低価格で販売している「一休」ですが、こちらも最近のtwitterを使ったプロモで積極的につぶやいています。 おおおおおおおおおおおおおお! う~ん、わかりやすいですね(笑)。使い方によって、素晴らしい効果... 2010.09.22
ユニクロがfacebookに公式ページを解説 ちょっと古い話題で恐縮なのですが、今月頭にユニクロがfacebookに公式ページを開設しました。 UNIQLO Info | Facebook youtubeだったり、こういうSNS等ネットのサービスサイト内に、企業が公式ページ... 2010.09.21
Googleストリートビューの車をついに見た! 車で札幌市内を移動中、ついに見てしまいました。そう、誰もが一度は見てみたい(?)はずの、撮影中のGoogleストリートビューの車です。はじめはなんか車の上になんかついてるなと思ったら・・・おおお、あの人のピクトが!やっぱり本当に撮影... 2010.09.20
YKK AP様のサイトをリリース>窓のリフォームはMADOショップ という事で、ちょっと遅れたご紹介になってしまいましたが、この度、YKK AP株式会社様の窓のリフォームの事例集サイトの構築、運営をお手伝いさせて頂きました。 MADOショップ~診断・提案・施工・アフター対応まで。納得できる、窓リフォ... 2010.09.17
Yahoo! IDでGoogleサービスが利用可能に – OpenIDを活用 以前ご紹介したOpenIDですが、その後普及ペースは相変わらずゆっくりとしたものではありますが、にしても、ネット業界の主要なプレイやー(Yahoo、Google、はてな、mixi、livedoor etc...)は大体主要な対応を行... 2010.09.16
雑感 意外とポテチを箸で食べている人が多かった-スタッフに「ポテチの手」をプレゼント 社内でとある若いスタッフが、しばしばポテチを食べながら仕事をしていたのですが、良く見ると、袋の中に割りばしが入っているが見えました。これ、なんで?と聞くと、指が汚れるので割りばしを使って食べているとのこと。その時はなるほど、さすが若... 2010.09.15 雑感
雑感 そういえば共産党で思い出した-ブルジョアジーなプロレタリアートとは? 先ほどのエントリで、赤旗(もはや知らない世代もいると思いますので、解説しますが、日本共産党の機関誌です)の話を書きましたが、それで共産党の事を思い出しました。世の中がバブルに浮かれていた頃、大学を卒業した私は、なぜか田舎に引っ込んで... 2010.09.14 雑感