2025-07

スポンサーリンク
Web活用

ジャングリア沖縄の悪口が一晩で消えたワケ

最近このお話がネット界隈で賑わっています。あ、箕輪さんといけんちゃのお話ではありません。 ジャングリア沖縄 消えた口コミはグーグル側が削除 「保護措置を適用」  ・・・・・・・・・・・ジャングリアに関する口コミは開業した25...
Web屋の経営

何回もWebシステムの開発に失敗するお客様の特徴

もうかなり昔の話しになるけども、ウェブメディアを運営していると言うお客様が6回開発で失敗してどの業者も全然だめなんで何とかして欲しい、とご相談にやってきた。 お話を聞いたがRFPや要望をまとめたドキュメントは全く無い。 ...
ビジネス雑感

陰口を言う人

陰で人の悪口、陰口を言う人は最低だが、そういう事に一々反応していたダークサイドに落ちて同じレベルに堕ちます。 またそういう陰口を言う人程「私は言っていません」と言い張る(で、たまにバレて開き直ったりします)。 ただ、人とはそもそ...
ただの雑談

自宅のドアをYKK AP 断熱玄関ドア ヴェナート D30/ドアリモにリフォーム&ユーザーレビュー

我が家の玄関ドアが大分古くなり(25年利用)、もはやどこのメーカーかも不明な有様で、先日とうとう鍵が二つついているのですが、そのうち一つが壊れてしまい交換も出来ない状態になってしまいました そこでYKK APさんの断熱玄関ドア ヴェ...
ただの雑談

歩くと脳が活性化される

うちの会社は在宅勤務が多いので、実は意外と歩く機会がありません。 特に夏場ですし、私自信も前期高齢者ですので(そんな用語あったか?)、意識的に歩くようにしています。近所に凄い大きな公園があるので助かっています。 そして歩くと、い...
Web屋の経営

5人で会議、所在地は日本全国バラバラだけど。

先週、しばらくセキュリティアップデートしてないサイトのアップデート提案のための仕様検討会議をオンラインで行いました。 サーバもミドルウエアもCMSもアプデしないとならない。結構大規模です。 参加メンバーはCTO東京、インフラエン...
Web屋の経営

ブラックで働いていた人は強い

誤解を恐れずに言うと、ブラックで働いていた人は強い。Web業界だと広告代理店の下請け制作会社出身者は能力の高い人が多い。 今は流石にないだろうけど代理店系制作会社は大抵タコ部屋みたいで、仕事は丁寧に教えてくれないわ予定もめちゃタイトだ...
ただの雑談

これから起業する人は、会社にいるうちにクレカ作れるだけつくっとけ。

これから起業したいという人は、会社にいるうちにクレカ作れるだけつくっとけ。 セルフなセーフティネットがあればギリ切り抜けられる事もある。 僕は会社作ったとき何の知識も無く、前年の海外出張用に仕方なく作ったJCB一枚しかなくアフタ...
おもろい本

「なんか好き」を見える化する技術

今時代、「性差」で物事を語るのはあまり良く無いだろうけど、確かに一致している部分も沢山あるのですが、ある特定の行動についての男女差は確かに厳然として存在します。いろんな部分で腹落ちする書籍でした。感性というのは曖昧模糊としたふんわりしたもの...
ビジネス雑感

「お」と書いたら「お願いします。」

僕は普段からかなり単語登録をして、効率良くテキストを入力しています。普段の仕事の8割以上がキーボードを叩いてますから、ここでの効率が生命線です。 例えば、「お」と書いたら「お願いします。」と単語登録しています。 また「た」と入れ...
ビジネス雑感

社長はいつも一人しかいない

社員が一万人いようと、十人いようと、社長はいつも一人しかいない。 社長と言う仕事ほどは楽しく、ワクワクドキドキで、病みつきになる仕事はないぜ。 サッカーチームの監督に近いかもなぁ。 社長か社長じゃない人は押して下さい。→ ...
未分類

facebookのうんこ広告を踏んでやったぜ

金曜の午後、facebookを見ていたらいかにもアヤシげな広告が出ていました。 そこでどれ、と早速クリックしてみると(なんでやねん)、 案の定詐欺広告です。 そしてご丁寧にブラウザが動きません。 普通...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました