採用 しつこいですが、開発支援スタッフはまだ募集しています 先々週募集させていただいた開発支援スタッフですが、無事1名の方に入社していただけることになりましたが、実はまだもう1名の方を募集しています。広告は出していないのですが、もしまだご関心ある方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問い合わせ... 2016.01.27 採用雑感
「名刺交換しただけでFacebook友達申請」には過半数が違和感 先日、ITProに興味深い記事が出ていました。 仕事上の友達申請はアリ? - [1]「名刺交換しただけでFacebook友達申請」には過半数が違和感:ITpro 皆さんはfacebookの利用について、実際どのようにしてらっし... 2016.01.26
雑感 バカまじめとまじめバカの違いに気をつけろバカ 前にもこのブログに掻いたことがありますが、言葉というのは、使う順番で大分受け取る側のニュアンスが変わります。 例えばこれ。 バカまじめだと、愚直に一生懸命やる、誠実なニュアンスがあり、そこはかとなくリスペクトの香... 2016.01.25 雑感
ベンチャー・経営 社会にしみ出していく悲しみと愛と優しさについて つい先日起きたスキーバスの事故で、就職間近に控えた大学生の娘を亡くした父親のコメントを読みました。 スキーバス事故で犠牲 阿部真理絵さんの通夜 NHKニュース この遺族の方はかなり早い段階からマスコミの取材に対応しており、個... 2016.01.22 ベンチャー・経営雑感
Webプログラマーの面接がぽつぽつと。。 今週から出しているWebプログラマーの採用広告ですが、おかげさまで数名の方から問い合わせ、応募を頂いています。ありがとうございます。 まだまだ募集中ですので、ふるってお問い合わせ、ご応募下さいませ。 WEBプログラ... 2016.01.21
鼻血を出すながら何度も書き直す業務内容の悶絶 どこの会社さんでも当たり前ですが、自社サイトには業務内容、というものを書きます。弊社も当然書いているわけですが、実はこれが私的には結構難しいコンテンツだったりします。良くこのブログでも書きますが、弊社はネット、Webを活用してお客様... 2016.01.21
採用 盗み聞き? 学生ですが既に内定通り越して入社し、新入社員として働き出しているプログラマのN君におニューのMacBook Proを渡しました。 「先方に、想定されるリスクを説明しないとならないので」 「ああ、なるほどですね」... 2016.01.20 採用雑感
先日、弊社を辞めたWebプログラマーと偶然会って話したこと 先日、弊社を4年くらい勤めて辞めたWebプログラマーと街で偶然再会し、「おお!おげんこ?お茶でもしよか」と近況を話す機会がありました。辞めた後全く会っておらず、またお互い特に会う理由も無いので、久しぶりの再会になります(しょっちゅう... 2016.01.19
Webディレクター、開発支援スタッフ 採用出来ました。まだまだ募集中です。アンダWebプログラマーも絶賛採用中。 年末年始にかけて募集掲載させていただいた採用広告、 現在Webディレクター、開発支援スタッフ を募集中です。詳しくはこちらをご覧ください。 Web ディレクター正社員・見習い可(ジョブキタ) 開発支援スタッ フ./時短勤... 2016.01.18