ベンチャー・経営 細部にこだわれ。 ちょっとしたことをまぁ良いか、と見逃すと、やがてそれは大きな問題になり、気づいた時には手が付けられ無くってしまっている、これをいわゆる「割れ窓理論」と言います。有名な理論なので、ご存じの方も多いのではないかと思います。 私はオフィ... 2012.05.31 ベンチャー・経営雑感
ベンチャー・経営 サッカー岡田監督が中国代表監督となりワールドカップに出る日。 このブログで何度か紹介してます元サッカー日本代表の岡田監督、岡ちゃんですが、先日プロフェッショナル 仕事の流儀に出ていました。ごっつー楽しみにしていましたが、冒頭15分くらい見逃してしまいました。 第182回 岡田武史(201... 2012.05.29 ベンチャー・経営雑感
雑感 二世はオーナー経営者より楽?という神話 先日このブログでNHK プロフェッショナル 仕事の流儀で星野リゾート社長の回がおもしろかったという話を書きました。 で、先日雑誌を見ていたら、またしても偶然?星野社長の記事を見かけました。 テレビ番組では当たり前ですが... 2012.05.27 雑感
ベンチャー・経営 オフィスの外壁工事 オフィスの外壁が工事になりました。 暗い訳ではないのですが、微妙なベールが・・・ 実はうちのオフィスは窓が開くのです。結構気持ちいいですよ。しばらくお預けですが・・・。 気に入ったら押してやって... 2012.05.25 ベンチャー・経営雑感
ベンチャー・経営 退職後にお店をオープン お取引先のご担当者様がめでたくリタイアされました。それでなんと第二の人生ということでお店を始められました。 実は案内を貰っていたのですが、気づくのがえらい遅れました・・・ めでたいですね。 気に入ったら... 2012.05.23 ベンチャー・経営雑感
ベンチャー・経営 「ダイソーが来たらすぐに逃げる」という発想は見習いたい、はおもろい 不勉強ですいません、私100円ショップの業界事情はあまり知らなかったのですが、これはおもしろいですねぇ。 「ダイソーが来たらすぐに逃げる」という発想は見習いたい マーケティングや敬遠戦略の本にも良く「競争に勝つための良い方法... 2012.05.21 ベンチャー・経営雑感
社長の熱意を動画で 先日北海道新聞を見ていたら、エフエム北海道が、北海道の社長さんの熱い思いを伝える動画サイトがオープンしたと記事が出ていました。 弊社のお取引先で、現在サイト構築プロジェクトが進んでいる西山製麺の社長さんも出演されているよ... 2012.05.18
ベンチャー・経営 健康に良いコーラ、という矛盾 最近トクホのコーラが販売され、売れに売れています。 キリンビバレッジ | メッツ コーラ史上初!特保のコーラ「キリン メッツコーラ」は、食事の際に脂肪の吸収を抑える、特定保健用食品史上初のコーラです。しかも糖類ゼロ。広告には、「あ... 2012.05.15 ベンチャー・経営雑感
偶然人命救助訓練に遭遇 札幌市内には、豊平川という一時期カムバックサーモン運動で全国的に有名になった(今は誰も知らないかな)大きな川が都心を流れています。荒川のように大きな河川敷があるのですが、実は先日はじめて散歩に行きました(基本地元のことをよく知らない... 2012.05.13
YKK APさまのMADOショップ 以前書かせて頂きましたが、弊社で開発のお手伝いをさせて頂いている、YKK APさまのMADOショップですが、最近ラジオのCMでも良く聞くのですが、先日経にも一面ぶち抜きで広告が出ていました。 MADOショップ-窓の結... 2012.05.12