ブラックで働いていた人は強い

スポンサーリンク
ブラックで働いていた人は強い Web屋の経営
誤解を恐れずに言うと、ブラックで働いていた人は強い。Web業界だと広告代理店の下請け制作会社出身者は能力の高い人が多い。
今は流石にないだろうけど代理店系制作会社は大抵タコ部屋みたいで、仕事は丁寧に教えてくれないわ予定もめちゃタイトだわ仕様もコロコロ変わるわで常在戦場の職場の印象が強い。
なのでそこでサーバイブしているとスキルが滅茶苦茶上がる。能書きたれるヒマで手が動いて完成させてしまう。
定着率は当然低いしまた長居する人も少ないですが、一時能力を身につけるなら最適な職場だと思ったものです。今はしらんけど。
あ、うちはちゃいますよ!真っ白っす。自分で言うと逆に胡散臭いかな・・・まあとりあえず押して下さい。→にほんブログ村 経営ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました