実務家教員を目指してー産学連携教育イノベーター育成プログラム(AIBET)2022が無事終了。

スポンサーリンク
実務家教員を目指してー産学連携教育イノベーター育成プログラム(AIBET)2022が無事終了。 産学連携教育イノベーター育成プログラム AIBET2022

以前ちらっと書きましたが、無事産学連携教育イノベーター育成プログラム(AIBET)2022を受講終了となりました。成果発表会も無事終了です。私の選考は大阪公立大学が主担当の「アントレプレナーシップ教育力育成コース」です。実は参加者が4コースの中で一番少なかったのですが、その分ものすごい皆さん仲良くなれて、かえって良かったかも知れません。

後は無事単位が認定されて履修内容証明書が発行されるかどうかです(汗)。かなりの劣等生ぶりでしたがひーひー言いながらどうにかかろうじて皆さんについて行くことが出来ました(多分)。

実務家教員を目指してー産学連携教育イノベーター育成プログラム(AIBET)2022が無事終了。

今のところ履修内容証明書待ちです・・さすがに落とさないとは思いますが、そう信じたいです。。

8月6日のオリエンから2月5日の成果発表会まで、約半年間ですが、長いようであっという間の光速疾走でした。そして結論から言うと「すごい受講して良かった!30万円(受講料)以上の価値がある!」です。実際周りの方のほとんどの方が同じ感想で、参加者の相当満足度は高かったと思います。

実務家教員を目指してー産学連携教育イノベーター育成プログラム(AIBET)2022が無事終了。
8月6日オリエン会場の看板・・・。

そこで、このブログでは産学連携教育イノベーター育成プログラム(AIBET)2022の感想についてつらつらと結論から(←なにげにインストラクショナル・デザイン演習の学びを投入)語りたいと思います。

そろそろ2023年度の産学連携教育イノベーター育成プログラム(AIBET)の募集も始まるようですので、もしお悩み中の方が居たら(絶対参加を強くお薦めします!)ご参考になれば幸いです。

ちなみに記事サムネの写真はオンラインとオフラインの授業のミックスである「ハイフレックス講義」に参加するところです。僕は全部オフライン参加する事が出来、大阪公立大学に行きました。勿論全部オンライン参加も可能です。おぢさん嬉しそうやん。。。

今後こちらのカテゴリーから記事を読むことが出来ます。

どうぞ宜しくお願いします。

※ちなみに当ブログに書かれている事は「産学連携教育イノベーター育成プログラム(AIBET)」の公式見解ではなく、それを受講した僕自身の極めて個人的な偏見に満ちた見解の一つです。ご了承下さい。念のため。。

気に入ったらポチっと御願いします→にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました