弊社には営業部が実はありません-「提案営業スタッフ」募集にあたって

スポンサーリンク
ビジネス雑感

弊社には実は「営業部」という、どこの会社でもあるこの部署が存在していません。では、普段営業についてどうしているかというと、Webディレクターと経営陣で、既存顧客と新規顧客、それぞれに応対をしています。

S_img_9552

どうしてこういう組織構造になっているかと言いますと、それは一つには弊社の業務の性質が関係しています。

例えば既存のお客様への新規のご提案(一般的にはルート営業がこれに該当します)ですと、当たり前ですが、質の高い提案を行うためには、お客様のビジネスをきちんと理解をしている事がまず大前提になります。

S_img_6484

そのため、お客様と普段お仕事のやりとりをさせて頂いている中で、一番よくわかっている担当のWebディレクターが要望を吸い上げ、最適なご提案を差し上げる、というのが今までのやり方でした。

ところが、だんだんお客様の数が増えてきますと、当たり前ですがディレクターは主業務である開発ライン管理が忙しくなり、なかなかお客様の要望を吸い上げて新規のご提案をする余裕が無くなってきます。それがここのところ、お客様をお待たせしてしまったり、迅速な対応がしにくくなっている一因にもなっていました。

S_img_6290

そこで今回、業務の枠を見直し、創業以来無かった「提案営業」を選任で採用することにしたわけです。Webディレクターとのすりあわせを密にしながら、質だけではなく、速度も向上していく、お客様の希望の要件を何よりも迅速に対応する事によって顧客満足祖を上げていく、という事を重視していきたいと思っています。

このため、今回採用させていただく「提案営業スタッフ」は-当たり前ですが-従来のWebディレクターが行っている開発ライン管理の様な事は一切行いません。また、経験値もそれほど問いません。極端な事を言いますと、全くの初心者でも全然問題ありません。

S_img_6128

どうしてかと言いますと、既存のお客様の事は、やはり新任の営業担当者よりも、Webディレクターの方がよくわかっています。このため、営業担当者には、ディレクターからの説明をよく理解、租借できることがまず重要で、業界での経験値はそれほど重視していません。

S_img_5860
この写真に意味はありません・・・ 

提案のテクニックがある、とか、そういう事よりも、コミュニケーションがきちんと取れる、趣旨をきちんと理解出来る、Excel、PPTの基本的な操作はできる、そして何よりも口だけではない、どん欲に学ぼうとする意欲、姿勢、ガッツがあるかどうか、といった本質的な部分をとても重視しています(あ、勿論経験者がダメだという趣旨ではありません。それはそれで歓迎です。念のため)。mixiをやっている、twitterをやってる、facebookやってます、ブログをしてます、という好奇心旺盛な方も勿論歓迎です。

S_img_6065

未経験者でも意欲にあふれて、強い勉強意欲のある人と一緒に仕事をさせてもらえると、我々のテンションも上がります。今の能力では無く、先ののびしろを見たいと思っています。

S_img_6443

我々と一緒に働いてやってもいいかな、という方は是非こちらからご応募ください。お待ちしております。

気に入ったら押してやってください→にほんブログ村 ベンチャーブログ ベンチャー社長へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました