ビジネス雑感

スポンサーリンク
ビジネス雑感

機を見るに敏なカー用品店。見習わねば。

先週末、車のタイヤがパンクしてしまいました。長年車を乗っていて、パンクした経験が全くなかったため、さすがに驚いてしまったのですが、現在とりあえずスペアタイヤでしのいでいる状態です。そこで、さすがにこのままでは通勤に支障が出ると思い、...
ビジネス雑感

日本ケータイ小説に見る人種の違い

日本ケータイ小説の受賞が発表されたようです。 第三回日本ケータイ小説大賞 受賞発表 で、大賞を見たのですが・・・・ あたし彼女(kiki著) 全429p  大変申し訳ないのですが、数ページで挫折しました・・・。正直、これ...
ビジネス雑感

ホリエモンと社会正義と。

既にご存じの方もいらっしゃるかも知れませんが、ホリエモンこと、堀江貴文・ライブドア元社長がブログを開設したそうです。 六本木で働いていた元社長のアメブロ また、日経IT proに、堀江さんのインタビューが掲載されています。...
ビジネス雑感

サンマが698えんん?-「大黒さんま」に見る価値とは?

皆さんこんにちは、サンママニアの(?)田中です。先日、いつもの様に週末にスーパーに買い物の行くと、サンマが売っていました。発泡スチロールの中に氷詰めされた生サンマは78円。おお、あっさり値下げか・・・と横の冷蔵エリアをのぞくと、ん?...
ビジネス雑感

実は最近全然札幌と東京で働いていないと気付いた

という事で、水、木と東京出稼ぎ、いや、出張をライブで携帯からポツポツ投稿させて貰いました。実は出張に行ったのは春先以来で、今年は、というより、昨年からかなり出張の頻度が落ちています。なぜかといいますと、実は最近私の仕事は内部の取りま...
Web屋の経営

「橋下市長が嫌いな人は、なぜ嫌いなのか」

世界的に著名な経営コンサルタントである大前さんが、橋本大阪市長について面白い記事を書いています。相変わらず鋭い洞察力だなぁといつも感心します。 橋下市長が嫌いな人は、なぜ嫌いなのか大前研一の日本のカラクリ 記事中には御自身が9...
ビジネス雑感

大前研一さんの「質問する力」に登場?

少し前の話になってしまいますが、経営コンサルタントとして有名な大前研一さんの「質問する力」を読んで、おや?と思ったことがあります。 質問する力 大前研一 文藝春秋 この本のp147に、以下のような記述があります。 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました