ビジネス雑感

スポンサーリンク
Web屋の経営

長崎に移動してきました

今日は大分から長崎に移動です(してきました)。 お客様であるNBC長崎放送様とお打合せでした。 明日札幌に戻ります。 ということで(何が?)、求人広告絶賛掲載中です。 スタッフの生...
ビジネス雑感

大分で打ち合わせ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は鹿児島から大分に移動してきました。 弊社のお客様である大分トリニータ様との定例ミーティングです。 ...
ビジネス雑感

今日から出張

今日から出張になっています。 福岡から九州をぐるぐるしてきます。 このため採用で今ご応募頂いている方すいません、今週は面接を行う事が出来ません。適時ご連絡を差し上げます。 また絶賛採用活動中ですが、今週...
スポンサーリンク
ビジネス雑感

鹿児島で打ち合わせ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 福岡空港から車で移動260km、鹿児島について重要な打ち合わせをこなしています。 太刀魚のお刺身頂きました。 ...
ビジネス雑感

求職者の方から頂いたご質問

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日、求職者からのお問合せの中に、こんな質問がありました。 「募集要項には記載されておりませんが、転勤の可...
ビジネス雑感

ぶっちゃけ入って半年でこれは転職しよう、とすぐ思いました。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 転職に関するこんな記事を見ました。 20代のほぼ半数「転職考えている」 転職意識調査今回、転職サービス「DO...
ビジネス雑感

堂々と休めよ

この件、前からよく言っているのですが、祝日は即時全部廃止、有給の消化を義務化して使わせなかった雇用主は刑事罰適用でOKだと思います。 本当に堂々と休める? 有休取得が義務化、「言い逃れ」できなくなる企業(NIKKEI STYL...
Web屋の経営

「古来、○○は人事権者にこびるものだ」

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); この記事読んだのですが、 斎藤健農相「筋通す官僚、政治家は評価を」  :日本経済新聞 そ...
ビジネス雑感

セリーナと優秀な経営者に見られるキテレツな共通項

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); USオープンはオープン化後、50回目ということでロゴが今年大きく変わりましたが、同時に歴史もまた大きく塗り替え...
Web屋の経営

台風・・・の後に地震のダブルパンチ

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); いやー、すごい台風でしたね・・・と書こうと思った翌日、すごい地震がありました。 通勤途中に街路樹がバッタバッ...
ビジネス雑感

自前主義かパートナー主義か

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 弊社では数年前と最近とで非常に大きく変わった「仕事の仕方」の変化の一つに、「自前主義との決別」、というのが...
Web屋の経営

「犬を飼ってるのですが、出張はありますか?」

最近ほんと台風とか謎の天気が多いですね。 さて、採用状況についてなのですが、今回は出だしから割とご好評頂いているようです。ご応募頂いた方、大変ありがとうございます。 何のポーズかよく分かりませんが、前回の採用活動で入...
ビジネス雑感

柔軟な発想、柔軟な服装。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 今日は対外的には普段から懇意している開発パートナーの会社さんとの打ち合わせが一件のみです。 なの...
ビジネス雑感

良い人、にふさわしい会社になるには

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 昨晩東京日帰り出張から戻りました。 お客様だったり、同業他社だったり、しばしばいろんな方とお仕事をご...
Web屋の経営

明日は東京

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 明日は東京出張になりました。 と思ったら台風来ていますね。。 ...
Web屋の経営

お電話での求人採用のお問合せ

現在Webアシスタント・ディレクター、社内用語で言うところの「開発支援スタッフ」の求人広告ですが(正社員と在宅勤務・週3,4日勤務可のアルバイト)をいくつかの媒体に掲載させれていただいています。 早速先日、お電話で一件お問...
ビジネス雑感

開発支援スタッフの求人広告開始しました

業界的にはWebアシスタントディレクター、社内的には開発支援スタッフですが、今日からジョブキタ、シュフキタでも広告を掲載する事になりました。 今回は正社員と、週数回勤務・在宅勤務も場合によってはOK(個別の事情を聞きながら...
ビジネス雑感

有給を申請してきたスタッフに

弊社の場合、有給は申請は100%認めています。 スタッフによく言うのは、 「私は有給を申請してきたら「はい」しか言いません。なので仕事に差し支えのないように、事前に他のスタッフやパートナーさんと調整をし、お客様の...
Web屋の経営

再度、開発支援スタッフを採用募集開始しました。

先日、開発支援スタッフの採用広告をあちこち掲載させていただき、いろんな方からご応募をいただました。ありがとうございます。 それで、業務拡張につき再度採用を行わせて頂く事になりました。同じく開発支援スタッフで、今...
Web屋の経営

なぜパイオニアは縮小マーケットに特化したのか?

最近パイオニアの経営危機が取り沙汰されています。 カーナビ依存のパイオニアは「開拓者」として輝きを取り戻せるか - M&A Online パイオニアは長期的な経営悪化が続いており、2010年にプラズマテレ...
Web屋の経営

転職先からまたお声掛けをして貰うと言う名誉

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先日、とある会社のご担当者様よりお声掛けを頂きました。 そのご担当者様は、実は弊社のお取引先様にいらっ...
Web屋の経営

生意気な社員やパートナーの効果・効能についての一考察

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私の周りには、結構な濃度で生意気な社員やパートナー(外注さん)がいます。 例えば、 ...
ビジネス雑感

うんこみたいな仕事

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); しばしば私は、 「うんこみたいな仕事ばかりしていたら、うんこまみれの人生になるぞ」 と、自...
ビジネス雑感

宗教とバラエティと無差別テロの境界線で牛のように反すうする

先日、ついにあの麻原彰晃が死刑を執行されました。 麻原やオウム真理教を「面白い人達」として、テリー伊藤やビートたけし、吉本隆明といった様々な有名人、知識人が彼らを大なり小なり擁護したり、高く評価したりしていた時代がありまし...
Web屋の経営

沈黙ほど雄弁なものはない

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私は一般的にはガーーーーっと早口で勢いよくまくし立て、人の話をあまりよく聞いてない、というキャラだとスタッフには言わ...
Web屋の経営

大企業、の子会社で働く人達。

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お仕事をしていると、当然ですが大中小いろんな会社の、いろんな方々とご一緒に働かせていただく機会があります。 ...
Web屋の経営

大きいこと小さいこと、関係無くちゃんとやる

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); お仕事をしていると、当たり前ですが、大きな話、小さな話、クレームからお褒めの言葉、いろいろとお客様から投げかけら...
ビジネス雑感

時間を与える人と奪う人

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 仕事のできる人と仕事を一緒にしているとすぐにわかるのは、自分の仕事の持ち時間が増えるという事です。 つまり、仕事のできる...
Web屋の経営

汚れちまった悲しみに、今日も仕事の降りかかる(中原中也パクってみました)

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 先週、東京出張だったのですが、合間にふと時間ができたので、美術展に行ってきました。 ...
Web屋の経営

年齢とともに失ったモノと得たモノと

(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 若かりし頃は、当然ながらはな垂れ小僧でしたし、またそれをヘマった時の言い訳として使えたわけですが(使ってたんか...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました